メンタルヘルス基礎(管理監督者編)

●管理監督者 のための「職場のメンタルヘルス基礎」講座

新任管理者研修、任用前・昇格時研修と組み合わせての実施依頼も多くなっております。管理監督者として知っておくべき職場のメンタルヘ ルスの知識です!

メンタルヘルスとは?また職場の管理監督者に求められる役割とは?
をしっかりと理解していただきます。

【管 理監督者メンタルヘルス基礎研修のねらい】
@職場のメンタルヘルスの基礎知識を学ぶ
A職場のメンタルヘルス対策の重要性を学ぶ
Bメンタルヘルスにおける管理者としての役割・期待を学ぶ


管理監督者メンタルヘルス研修モデルプログラム

*打ち合わせにより変更可能です。
*研修では適宜ロールプレイやグループワークなどを盛り込み実践的に進めていきます。

【モデルカリキュラム】 3時間例(変更可能です)

*オリ エンテーション  
@メンタルヘルスの現況を知る
 ・現在のビジネスパーソンを取り巻くストレス環境
 ・労働者ストレスの原因を知る
 ・ビジネスパーソンがよくかかる心理的な病
  メンタルな症状(うつ・不安障害など)/フィジカルな症状
 ・なぜ職場のメンタルヘルスが重要なのか?
 ・職場のメンタルヘルス対策の目的

A職場のメンタルヘルス基礎知識と管理者の役割
 ・厚生労働省が推進する事業場における4つのケア
  (セルフケア・ラインによるケア・産業保健スタッフ・事業場外ケア)
 ・求められる管理者・リーダーの役割
 ・安全配慮義務とは?
 ・働きやすい環境創造(労働時間・労働環境)と
   部下への配慮(気配り・目配せ)

B職場リーダーとしてのメンタルヘルスマネジメント
 ・まずは職場の環境に目を向けよう
 ・心の不健康が起こりやすい時期と傾向
 ・部下・後輩のストレス度判断のポイント
 ・管理者として社内コミュニケーションの改善を

C管理者として心がけて欲しい具体策
 ・周囲の人々への心身への相談対応(ラインケアの視点から)
 ・安全配慮義務に基づく対応を〜安全配慮義務とは?
 ・周囲への相談対応のポイント
 ・自身の心身への健康管理(セルフケアの視点から)

D快適な職場環境作りを目指して
 ・部下後輩への効果的な対処法
  (こんなときどうする?&部下の発する黄色信号 など)
 ・職場でできる簡単カウンセリング
 ・社内コミュニケーションの改善でストレスは劇的に改善される

終了


メンタルヘルス対策研修・セミナーの講師派遣依頼を受付中!

■& nbsp;ご要望・計画内容をお伺いし、貴社にぴったりな研修カリキュラムを組み立てます。
■貴社の指定場所へ講師を派遣致します。(公開講座ではありません)
■上記の内容をもとに、研修・セミナー内容を組み立てます。
■日時・セミナー内容・時間・費用などは別途ご相談

■メンタルヘルスセミナー・研修・講師派遣に関するお問合せ

 TEL:06−6949−1528  担当:長岡 までお電話を頂くか、
  メールにて直接にてお問合せください。(クリックでメールソフトが開きます)